ICMSグループ会社であるICMSソリューションズ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:荒井 亮介、以下ICMS SOL)及びICMS Cyber Solution (Thailand) Co., Ltd.(Location: Bangkok , Thailand / President:Yasunari Kumono、以下ICMS CS)は、アスエイト・アドバイザリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 田中大祐、以下アスエイト・アドバイザリー )と、デジタル・フォレンジックの分野において、両社の専門性を活かしデジタル・フォレンジック分野における協業を開始いたしました。
背景
東南アジア地域では、インターネット利用者の急増に伴いデジタル経済が急速に発展していますが、その一方でサイバー攻撃やデータ侵害のリスクも深刻化しています。2024年上期(1~6月)には、同地域で57,000件を超えるランサムウェア攻撃*1が報告されており、インシデント発生時の迅速かつ的確な原因究明、証拠保全、法的対応が求められるようになっています。
(引用)*1 カスペルスキー社2024年調査結果
こうした情勢を受け、ICMS CSの高度なデジタル・フォレンジック技術とアスエイト・アドバイザリーの専門的なコンサルティング力を融合し、アジア全域を対象としたデジタル・フォレンジック・コンサルティングサービスを展開し、企業のインシデント対応体制の強化を支援してまいります。
アスエイト・アドバイザリー社との協業によるフォレンジック支援体制の強化と拡充
現在提供しているデジタル・フォレンジックサービスのプレ・フォレンジック(調査前)及びポスト・フォレンジック(調査後)の支援を強化いたしました。また、有事だけでなく、平時においても、セキュリティ対策の適切なPDCAをOneStopで支援してまいります。
■プレ・フォレンジック支援サービス
1.初動対応と証拠保全の指導
・インシデント発生直後の対応手順(ログの保存など)を誤ると、証拠が失われる可能性があり、フォレンジック調査の前に、適切な初動対応を指導・支援します。
2.調査範囲と目的の明確化
・何を調べるのか(例:内部不正、マルウェア感染、情報漏洩など)を明確にし、調査対象のシステムやデバイスを特定します。
3.関係者とのコミュニケーションと合意形成
・経営層、法務、IT部門など関係者と連携し、調査の目的・範囲・スケジュール・関係機関への報告の進め方を共有します。
■ポスト・フォレンジック支援サービス
1.報告書と証拠の整理
・調査結果を分かりやすくまとめた報告書を提供し、必要に応じて法的証拠として活用できる形式で保存します。
2.再発防止策の提案
・調査で判明した脆弱性や運用上の問題に対して、技術的・組織的な改善策を提案します。
改善策提案例)
マネジメント対策-体制/規定・ルール整備/教育
システム対策-脆弱性診断・ペネトレーションテスト(侵入テスト) /エンドポイントセキュリティ/特権ID管理/ログ保全
両社による連携体制により、これらの支援をより迅速かつ的確に実施可能となります。
■ご提供対象地域
日本、韓国、タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、台湾、オーストラリア、インド■ご支援体制
海外拠点へセキュリティガバナスを推進する上での課題は、言語(英語や現地語)とコミュニケーションパスとその国の文化及び法規制・ルールの理解となります。
私たちは日本と東南アジアの両拠点で、ビジネス及び技術の両面で支援いたします。
コンサルディング及びフォレンジック共に両拠点に配置しています。
・アスエイト・アドバイザリー株式会社について
アスエイト・アドバイザリーは東京とシンガポールを拠点に、サイバー攻撃や不正行為に対して迅速な対応が求められる、フォレンジック調査を基盤に、初動対応から技術分析、報告書作成、再発防止策の策定までワンストップで対応する実務特化型の専門ファームです。
【アスエイト・アドバイザリー株式会社】
本社所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-1-21
代表者:代表取締役 田中 大祐
事業内容:デジタル・フォレンジック調査、CSIRT運用支援、セキュリティコンサルティング
URL:https://asueito.com/
・ICMSグループ会社について
ICMSグループは、情報セキュリティのコンサルティングとソリューションを提供する「ICMSソリューションズ株式会社」、情報セキュリティ監査を担う「国際マネジメントシステム認証機構株式会社(ICMS)」、およびデジタル・フォレンジックを専門とする「ICMS Cyber Solution (Thailand)(ICMS CS)」の3社で構成されています。
各社の専門性と実績を結集し、情報セキュリティに関する国際規格の準拠支援から、対策の実装・運用、インシデント対応、教育・訓練まで、企業や組織のサイバーリスクに対する包括的な支援をシームレスに提供します。
ICMSグループは、お客様がグローバル基準のセキュリティ体制を継続的に維持し、理想的なサイバーセキュリティ運用サイクルを実現できるよう、今後も支援を強化してまいります。
・ICMSソリューションズ株式会社
代表取締役社長:荒井 亮介
本社:〒141-0021 東京都品川区上大崎2-24-11 目黒西口M2号館 総合受付5F
URL:https://www.icmssol.co.jp/
・国際マネジメントシステム認証機構株式会社(ICMS)
代表取締役社長:上野 洋一
本社:〒141-0021 東京都品川区上大崎2-24-11 目黒西口M2号館5F
URL:https://www.icms.co.jp/
・ICMS Cyber Solution (Thailand) Co., Ltd.
President:Yasunari Kumono
本社:15th Floor, 253 Asoke Building, 21 Sukhumvit Rd, Khlong Toei Nuea, Wattana, Bangkok 10110, Thailand
URL:https://icmscyber.com/
【本リリースに関するお問合せ先】
ICMSソリューションズ株式会社 経営企画部
MAIL:suishin@icmssol.co.jp
TEL:03-5719-3188