セキュリティ
コンサルティング
SECURITY CONSULTING
- ホーム
- セキュリティコンサルティング / P2PE・3Dセキュア・PINセキュリティ・TSP準拠・運用コンサル
P2PE
P2PEとは
PCI SSCが定めるポイントツーポイント暗号化(P2PE)の基準です。
PCI DSS監査の範囲を減少させる*方法、P2PEソリューションを検証する方法を詳細に示しています。
*複数店舗を持つ加盟店様は、店舗のPCI DSS監査対象範囲から除外する事が可能となります。

P2PE準拠・運用コンサルティングサービス
ICMSのP2PE QSAが高度な監査ノウハウを活かして、P2PE準拠を支援します。
大手ソリューションプロバイダに対し多数の実績を持ちます。
P2PE監査は
3Dセキュア
3Dセキュアとは
3Dセキュアとは、インターネット上でクレジットカード決済をより安全に行うための本人認証サービスです。VISA、Mastercard、JCB、American Expressなどが推奨し、各ブランド毎にサービスの名称は異なりますが、総称して「3Dセキュア」と呼ばれています。
オンライン決済時に入力する、クレジットカードの番号や有効期限・セキュリティコード、氏名などに加えて、各クレジットカード会社から発行されたパスワードを入力する事で本人認証を行います。


3Dセキュアのメリット
近年、セキュリティ対策が不十分な加盟店等による、カード会員データの流出事故が増加しています。これに伴い、流出したカード会員データは、偽造カードや第三者が本人になりすます不正利用による被害が増加しています。本人のみ知り得るパスワードの入力により本人認証として、「なりすまし」などの不正利用を未然に防止することができます。
ICMSソリューションズは、3Dセキュア有資格者による3Dセキュア規格の準拠・運用を支援します。
3Dセキュア監査は
PINセキュリティ/PCI TSP準拠・運用コンサルティングサービス
PINセキュリティとは
PINデータ(暗証番号)を含む支払いシステムを保護するためのPCI SSCが規定するデータセキュリティ基準です。ATM や POS 端末でのオンラインおよびオフラインのペイメントカード取引処理におけるPINデータの安全な管理、処理、送信の要件が規定されています。ICMSソリューションズは、PINセキュリティ有資格者によるPINセキュリティ規格の準拠・運用を支援します。
PCI TSPとは
トークンサービス(TSP)を提供する事業体に対してPCI SSCが規定するセキュリティ基準です。ICMSソリューションズは、PINセキュリティ有資格者によるPINセキュリティ規格の準拠・運用を支援します。
PINセキュリティ・TSP監査は